オホーツクADHD&LD懇話会
ADHD & LD Talk in Okhotsk (ALTO) SINCE 2001.4.28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5 |
13 |
金 |
例会 |
北見YMCA |
|
6 |
17 |
金 |
例会 |
北見YMCA |
|
7 |
15 |
金 |
例会 |
北見YMCA |
|
|
|
|
|
|
休み |
9 |
16 |
金 |
例会 |
北見YMCA |
|
9 |
30 |
金 |
北見芸術文化ホール大練習室 |
能力が最大限発揮できる条件を探そう~実行機能のメカニズムと学習スタイルの理解~ 18:30~20:30 |
|
10 |
1 |
土 |
北見市民会館小ホール |
||
|
|
|
|
|
|
11 |
18 |
金 |
例会 |
北見YMCA |
19:00~ |
11 |
26 |
土 |
講演会 |
北見芸術文化ホール大練習室 |
品川 裕香さん 事前申込み必要 会費1000円 |
12 |
26 |
土 |
例会 |
北見YMCA |
|
1 |
28 |
土 |
総会 |
未定 |
PR
懇話会の総会・研修会は
来週土曜日1月30日土曜日,午前9時30分から
北見市民会館にて行います。
研修会では『子どもをプロデュース』と題して
地域や校内で生き生きと暮らすための配慮や支援について
情報や意見を交換したいと思います。
案内が遅くなりご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
ご参加をよろしくお願いいたします。
来週土曜日1月30日土曜日,午前9時30分から
北見市民会館にて行います。
研修会では『子どもをプロデュース』と題して
地域や校内で生き生きと暮らすための配慮や支援について
情報や意見を交換したいと思います。
案内が遅くなりご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
ご参加をよろしくお願いいたします。
1月24日(土)総会 北見市民会館5号室
懇談会「理想的な特別支援を実現するには」
2月20日(金)例会北見YMCA
4月24日(金)例会北見YMCA
5月15日(金)例会北見YMCA
6月19日(金)例会北見YMCA
7月17日(金)例会北見YMCA
8月21日(金)例会北見YMCA
9月11日(金)例会北見YMCA
10月 日(土、日)レクリエーション篠根果樹園様リンゴ狩り
11月20日(金)例会北見YMCA
12月5日(土)例会未定
1月23日(土)総会未定
小児健康フォーラム
■日時 平成26年12 月6 日(土)午後2:30分より
■場所 サンライフ北見 2階 講堂
北見市東三輪5丁目1-16 TEL0157-23-1433
■総合司会 北見赤十字病院 副院長 三河 誠 先生
■プログラム
2時 開場
講演 Ⅰ 14:30 ~ 15:20
「SGA性低身長について(仮)」
日本赤十字北海道看護大学臨床医学領域
教授 伊 藤 善 也 先生
体の成長についてわかりやすく話して頂きます
講演 Ⅱ 15:30 ~ 16:30
「ちょっと気になる子どもへの教育的支援」
大阪医科大学LDセンター顧問 竹 田 契 一 先生
学びにくさや生活のしにくさのある学齢期の子どもたちへの理解と家庭や学校での具体的な関わりについて話して頂きます
共催 北見市小児科医会、オホーツクADHD&LD懇話会、ファイザー株式会社
後援 北見医師会、北見市教育委員会、エコチル調査北見地区事務局(日本赤十字北海道看護大学)
【講演会の問合せ先】
オホーツクADHD&LD懇話会事務局 市野孝雄 E-mail ichino51@nifty.com
〒090-0806 北見市立南中学校 (Tel 0157-24-7375) 住所:北見市南町1丁目2-64
※学校の業務で電話に出られない時は、連絡先をお伝えください。かけ直しをさせていただきます。
案内ダウンロード
■日時 平成26年12 月6 日(土)午後2:30分より
■場所 サンライフ北見 2階 講堂
北見市東三輪5丁目1-16 TEL0157-23-1433
■総合司会 北見赤十字病院 副院長 三河 誠 先生
■プログラム
2時 開場
講演 Ⅰ 14:30 ~ 15:20
「SGA性低身長について(仮)」
日本赤十字北海道看護大学臨床医学領域
教授 伊 藤 善 也 先生
体の成長についてわかりやすく話して頂きます
講演 Ⅱ 15:30 ~ 16:30
「ちょっと気になる子どもへの教育的支援」
大阪医科大学LDセンター顧問 竹 田 契 一 先生
学びにくさや生活のしにくさのある学齢期の子どもたちへの理解と家庭や学校での具体的な関わりについて話して頂きます
共催 北見市小児科医会、オホーツクADHD&LD懇話会、ファイザー株式会社
後援 北見医師会、北見市教育委員会、エコチル調査北見地区事務局(日本赤十字北海道看護大学)
【講演会の問合せ先】
オホーツクADHD&LD懇話会事務局 市野孝雄 E-mail ichino51@nifty.com
〒090-0806 北見市立南中学校 (Tel 0157-24-7375) 住所:北見市南町1丁目2-64
※学校の業務で電話に出られない時は、連絡先をお伝えください。かけ直しをさせていただきます。
案内ダウンロード
ひとつ下の記事をご覧下さい。
以下は無関係のCM
↓
9月23日更新
月 日 曜 内容 会場
1月18日(土) 総会 北見市民会館 総会 懇談会 5号室 「近況報告会」
2月14日(金) 例会 北見YMCA
4月18日(金) 例会 北見YMCA
5月16日(金) 例会 北見YMCA
6月13日(金) 例会 北見YMCA
7月18日(金) 例会 北見YMCA
8月22日(金) 例会 北見YMCA
9月26日(金) 例会 北見YMCA
9月28日(日) リンゴ狩り① 篠根果樹園様 レクリエーション
10月4日(日) リンゴ狩り② 篠根果樹園様 レクリエーション
11月7日(金) 例会 北見YMCA
12月6日(土) 小児健康フォーラム サンライフ北見 竹田契一先生と調整中
1月24日(土) 総会 未定
月 日 曜 内容 会場
1月18日(土) 総会 北見市民会館 総会 懇談会 5号室 「近況報告会」
2月14日(金) 例会 北見YMCA
4月18日(金) 例会 北見YMCA
5月16日(金) 例会 北見YMCA
6月13日(金) 例会 北見YMCA
7月18日(金) 例会 北見YMCA
8月22日(金) 例会 北見YMCA
9月26日(金) 例会 北見YMCA
9月28日(日) リンゴ狩り① 篠根果樹園様 レクリエーション
10月4日(日) リンゴ狩り② 篠根果樹園様 レクリエーション
11月7日(金) 例会 北見YMCA
12月6日(土) 小児健康フォーラム サンライフ北見 竹田契一先生と調整中
1月24日(土) 総会 未定
メニュー
最新記事
(06/23)
(08/15)
(08/14)
(07/21)
(07/21)
(02/15)
(01/21)
(11/03)
(09/03)
(09/03)